-釣果情報-

ご覧になりたい月を御選びください。
 


2011年7月18日 月曜日
潮  流  
天  気  
表面水温  
旧暦  
魚名 大きさ 匹数
 アコウ
30 56 cm
18   匹 
 マハタ
40 49 cm
5   匹 
 オニカサゴ
25 42 cm
3   匹 
 マトウダイ
25 40 cm
6   匹 
 エビスダイ
30 cm
1   匹 
 アイナメ
30 cm
1   匹 
 ホウボウ
35 cm
1   匹 
 ソイ
35 cm
1   匹 
 イトヨリ
30 cm
1   匹 
 ガシラ
20 40 cm
50   匹 
 爆釣!!

 今日は昼頃から風が強くなる予報だったので、2時頃には港に帰る予定で近場だけでのジギングに絞り、それが良かったのか?魚種・数・型とも最近では一番のジギングになりました。

 明日からしばらくは台風の影響で休みになります。台風明けにはまた楽しいジギングができると思うので、皆さん遊びに来てください。



2011年7月17日 日曜日
潮  流  
天  気  
表面水温  
旧暦  
魚名 大きさ 匹数
 アコウ
25 47 cm
7   匹 
 マハタ
46 50 cm
4   匹 
 ヒラメ
51 cm
1   匹 
 チカメキントキ
25 48 cm
3   匹 
 ワニゴチ
50 cm
1   匹 
 ソイ
35 cm
1   匹 
 マトウダイ
30 cm
2   匹 
 ガシラ
20 48 cm
50   匹 
 相変わらず快晴!ベタナギ!潮動かず!が続いていますが、今日も8目!!写真のクーラーの魚がすべてではありませんが、数もそこそこ・・・!!

 ただ明日は昼前から台風の影響で風が出そうです。いつごろまでできるのか?たぶん近場でのジギングになると思いますが、それでも良いと言う人がいるのであれば船は出すつもりです。



2011年7月16日 土曜日
潮  流  
天  気  
表面水温  
旧暦  
魚名 大きさ 匹数
 アコウ
30 48 cm
3   匹 
 マハタ
44 49 cm
5   匹 
 チカメキントキ
30 46 cm
2   匹 
 ヒラメ
49 54 cm
2   匹 
 メバル
20 25 cm
16   匹 
 ガシラ
20 47 cm
50   匹 
 今日も快晴ベタナギ!!潮は一日中あまり動きませんでしたが、まあまあの釣りができたみたいです。



2011年7月15日 金曜日
潮  流  
天  気  
表面水温  
旧暦  
魚名 大きさ 匹数
 マハタ
64 cm
1   匹 
 アコウ
43 cm
1   匹 
 マダイ
48 cm
1   匹 
 ソイ
30 49 cm
2   匹 
 チカメキントキ
25 cm
1   匹 
 マトウダイ
30 cm
1   匹 
 沖メバル
20 25 cm
20   匹 
 ガシラ
20 30 cm
30   匹 
 相変わらず魚種は多く、数はそこそこ、何よりも今日はマハタの64センチ!!今年は60センチオーバーは初めて!これから秋にかけて例年通り70センチオーバー!80センチオーバーとサイズアップして欲しいですね。



2011年7月14日 木曜日
潮  流  
天  気  
表面水温  
旧暦  
魚名 大きさ 匹数
 アコウ
30 52 cm
10   匹 
 マハタ
45 51 cm
2   匹 
 チカメキントキ
30 35 cm
2   匹 
 ヒラメ
54 81 cm
2   匹 
 マトウダイ
35 cm
1   匹 
 レンコダイ
30 cm
1   匹 
 ガシラ
20 50 cm
50   匹 
 久しぶりに数・型ともそろった釣りができました。

 相変わらず、午前中は潮がほとんど動かず、午後は2枚潮で、上潮だけが動き下潮は動かず、こんな状況でよく釣れたと感心します。



2/4ページ
前の5件
次の5件


戻る
Copyright by kaikyo