【2019-12-12】
年末年始の営業
年末は、休み無く平常通り営業します。
年始は、元旦・二日は休み、三日から平常通り営業します。
【2019-12-08】
この時季なかなかタラ釣りジギングには行けず、昨日7日もタラ釣りジギングの予定でしたが、行くことはできませんでした。
今度12月15日の日曜日が、今のところベタナギになるような天気図になっています。
もしタラ釣りジギングに行けるようなら、早出ししていくつもりですが、いつものようにタラ釣りジギングは無理でも近場なら出られるという時には、普通のジギングになります。
それでもいいという人は、予約を入れてください。
【2019-11-29】
明日の土曜日はシケのため中止しますが、日曜日は予定通り出船します。
尚人数が少なくても、プチK1ジギングバトルは行いますので、時間のある人はぜひ予約して来てください。
【2019-11-10】
12月になると、なかなかタラ釣りジギングに行ける天気は少ないと思いますが、12月7日にタラ釣りジギングに行きたいという人が8人居ます。
近場ならできるが、タラ釣りジギングは無理という場合は、近場でのジギングになりますが、それでもと言う人は早めに予約を入れてください
【2019-11-04】
K1ジギングバトル根魚部門 結果発表
優勝 難波 好博 岡山市日吉町 8/13マハタ53.5 10/28マハタ60 トータル 113.5ポイント
準優勝 神原 啓臣 米子市大崎 8/5 ガシラ55 9/10 ガシラ43 トータル 98ポイント
三位 金島 泰明 岡山市北区 9/14 マダイ73 10/27 アコウ42 トータル 90ポイント
四位 井上 雅雄 岡山県小田郡 8/10 アラ 71 9/14 ヒラメ68 トータル 89ポイント
五位 三棹 伸一 岡山市北区 9/14 マダイ78 10/26 ガシラ34 トータル 87ポイント
六位 齋藤 仁蔵 香川県丸亀市 9/28 アオハタ42 10/19 アコウ44 トータル 86ポイント
七位 楠田 祐平 愛知県 10/26ガシラ54.5 10/27アオハタ30 トータル 84.5ポイント
八位 長門 輝 岡山市北区 7/15マハタ54.5 10/28 ガシラ29 トータル 83.5ポイント
九位 芦岡 謙一 山口県岩国市 9/21 オニカサゴ30 9/22 アラ56 トータル 61ポイント
皆さん遠慮されたのか?2尾登録されたのが、以上九人しか居ませんでしたので、10位以降はこれから毎月行う、メール会員及びラインのジギング仲間を対象とした、プチK1ジギングバトルの優勝賞品とさせていただきます。
プチK1ジギングバトルは11月は17日に行い、12月以降は毎月第一日曜日に行う予定とし、もしシケで流れた場合は、翌週とします。
対象魚は出船前日に決めるものとします。
尚、賞品は優勝賞品以外、準優勝にジギング船「海峡」の無料乗船券、三位にはスウィッチャージグを出します。
【2019-10-28】
境港のジギング船の船長達からの希望もあり、急遽11月1日の金曜日に佐藤さんを招き、スロージギングの講習会を行うことになりました。
船長達と言っても少人数なので、もちろん一般のお客さんも募集します。
当日は朝6時半に集合して、準備ができたら出船し、2時帰港するまでは普通にジギングをしながら、途中佐藤さんに質問したり、教えてもらいたいことは自由に教えてもらったらいいと思います。
2時に帰港してからは、岸壁でジグの動かし方などを教えてもらい、その後海峡店内で質疑応答を中心に講習会を行います。
夕方からは、昼のジギング講習会と違い、釣り談義をしながら、和気あいあいと食事の懇親会をしたいと思います。
会費は昼のジギング講習会は、税別の1万5千円になり、夜の懇親会は、あまりに急なことで、その場で割り勘にするのか、会費制にするのかは、これから食事する店と交渉するつもりです。
なお、昼のジギング講習会だけの参加でも、夜の懇親会だけの参加でもいいので、ぜひ多くの人に参加していただきたいと思います。
【2019-10-12】
11月になると、なかなかタラ釣りジギングに行ける天気は少ないと思いますが、11月17日にタラ釣りジギングに行きたいという人が7人居ます。
近場ならできるが、タラ釣りジギングは無理という場合は、近場でのジギングになりますが、それでもと言う人は早めに予約を入れてください。
【2019-10-03】
ホームページのメール会員と、ラインの海峡ジギング仲間限定のプチK1ジギングバトルを、10月6日に行う予定でしたが、10月6日はシケのため中止にして、翌週12日・13日・14日の三日間、根魚一尾長寸のプチK1ジギングバトルとします。
三日間開催なので、海峡無料乗船券以外、海峡スウィッチャージグ、他仲の良いメーカーからも協賛をお願いしたいと思います。
【2019-09-17】
K1ジギングバトル根魚の部も本来であれば、残すところあとわずか、という時期になってきましたが、皆さん大きな魚だけを登録と考え、登録された魚があまりにも少なく、今月はもう出られたとしても、ラストの土曜日・日曜日位の可能性があります。
そこで今現在の1位・2位の方に理解していただき、期間を10月末まで伸ばすことにしました。
ぜひ皆さんの震っての参加をお待ちしています。
【2019-09-09】
9月末でK1ジギングバトルの根魚の部も終了するので、LINEの海峡ジギング仲間と、ホームページのメール会員限定のプチK1ジギングバトルを、10月6日の日曜日に、タラの1尾長寸で行います。
タラ釣りジギングには行けなくても、他のジギングができるなら、その時には魚種が変わって、プチK1ジギングバトルは行い、完全にジギングが中止の場合は、翌月に持ち越します。
一般の方も乗り合いで、船に乗ってジギングする人もいるかもしれませんが、LINEのジギング仲間とメール会員限定のプチK1ジギングバトルは、毎月1回行いたいと思っています。
|